サンウェイインターナショナルスクール

サンウェイインターナショナルスクールクアラルンプール校は、2023年に新キャンパスに移行し、きれいなキャンパスで有名です。サンウェイシティというサンウェイグループが開発している地域にあり、サンウェイピラミッドという大きく大人気のモールやその隣にあるサンウェイラグーンというウォーターパークで楽しむことができます。

  様々なコースで学びを深める

Sunway Image

サンウェイインターナショナルスクールは様々なコース展開が魅力の一つ。クアラルンプール、ジョホール二つのキャンパスがあります。それぞれのキャンパスでコース設定が少し異なりますが、このページではクアラルンプール校をメインにご紹介します。マレーシアのインターナショナルスクールで唯一のオンタリオ(カナダ)カリキュラム国際バカロレアディプロマプログラム(IBDP)、およびケンブリッジ(IGCSE)インターナショナルプログラムの3つを提供しています。

オンタリオカリキュラム(Ontario program) 

オンタリオカリキュラムには、小学部 (6-11歳)、中等部 (11-14歳、そして高等部 (14-17歳)までの3つのレベルがあります。

アピールポイント(小学部)

実践的で体験型の学習活動を通じて、学問の基礎となるリテラシー(読み書き能力)数的思考能力探求スキル、そして成長マインドセットの強化を重視しています。

sunway kid

アピールポイント(中等部)

学問の厳しさ創造的な興味のバランス リテラシー(読み書き能力)数的思考能力学習スキルの向上を踏まえ、初等教育から高等教育へのスムーズな移行を目的としています。観察、会話、成果物すべてを含めた学習評価や、継続的なフィードバックを通じて、生徒が学習目標に向かって進めるサポートが魅力的です。

アピールポイント (高等部)

興味分野の探求を通じて、意思決定能力を養います。専門的な科目では、より深い概念を学び、分析・統合・コミュニケーション・研究スキルを発展させ、大学進学に向けた準備を進めることが主な目標です。

生徒へのサポートとして、教師は、生徒の興味、得意分野、将来の進学やキャリア目標に応じて、適切な科目選びをサポートします。生徒の興味や能力を最大限に引き出し、次のステップである大学やキャリアに向けた準備を確実に行うことを目指しています。

ケンブリッジ(IGCSE)インターナショナルプログラム

世界的に認知されている教育プログラムであり、生徒がグローバルな視点で学びながら、大学やキャリアに向けた基盤を築くことを目的としています。

小学校(Primary School)

Years 1–4(1~4年生):学生の進捗を継続的な評価によって測ります 知識、理解、スキルの継続的な評価に基づきます。試験だけでなく、授業で取り組んだプロジェクトや成果物も評価に含まれます。

Years 5–6(5~6年生):70%の課題評価 (レポートやプロジェクト、グループでの作業などが含まれ、学生がどれだけ批判的に考え、問題を解決できるかが重要)、30%の試験評価(学生が学んだ知識を時間内に適切に活用できるかを図る試験)が組み合わされ、学びの成果をしっかりと確認します。Year 6には、次の学年に進むための基礎をしっかりと固めるために設けられているチェックポイント試験という重要な試験が行われます。英語、数学、理科が試験科目となっています。

中学校(Secondary School)

Years 7–9(7~9年生): 70%が試験評価(試験では、学生がその学年で学んだ知識とスキルをどれだけ理解しているかが評価されます。試験の形式は通常、選択肢問題、記述問題、計算問題など多様な形式があり、学生の理解度や問題解決能力を測ります)、 30%が課題評価(課題評価では、学生が授業内で行うプロジェクトやレポート、グループディスカッション、実験などを通じて評価されます。この評価方法では、試験のように一度きりの結果だけでなく、継続的な学びや発展的な思考力が問われます)。学生の知識理解力を総合的に測定します。

Years 10–11(10~11年生): 評価は100%試験に基づき、 試験は国際的に認められた試験方式であるIGCSEフォーマットで実施されます。生徒が選択した各科目ごとの専門的な内容に焦点を当てて設定されます。学生は本格的に大学進学や専門的なキャリアに向けての準備を進めることになります。

  • IGCSE試験の特徴
    IGCSE試験は、通常、2年次にわたって学ぶ内容を基にした最終試験です。試験は、筆記試験実技試験口頭試験など、科目によって異なる形式が取られます。試験の結果は、学生の進学先や将来のキャリアに大きな影響を与えるため、非常に重要です。

国際バカロレアディプロマ(IBDP)

IBDPは、大学進学や世界中の専門的な学問への準備を目的としたバランスの取れたプログラムで、50年以上の教育研究と実績に基づき、国際的な視野を持つ学生を育てることを目的としています。

プログラムの中核として、「知識とは何か」を探求し、異なる文化や視点における知識の役割を考えることで、批判的思考と国際的な視野を育む知識の理論、自分の興味に基づくテーマを選び、4000語のエッセイを執筆することで、大学レベルの研究や学術的ライティングスキルを実践的に学ぶ拡張エッセイ、そして創造的活動、運動、地域社会への奉仕を通じて、学問以外のスキルやバランスの取れた成長を目指す創造性、活動、奉仕の3つの要素を含んでいます。

内部評価と外部評価を組み合わせ、学術的スキルだけでなく、国際的な視点や異文化理解も評価し、大学進学や将来の成功に役立つ能力を育みます。

ギャラリー

サンウェイシティ内にある新しい校舎
(クアラルンプール校)

プロモーションビデオ

位置情報

KL の中心地からは約25㎞で車で35分程度かかります。サンウェイシティにはたくさんの楽しむスポットがあり、とてもコンパクトな街になっています。

基本情報

住所 PT 1379, Jalan Subang 1, Usj 1, 47600 Subang Jaya, Selangor
電話番号  +603-6209 6888
ウェブサイト https://www.gardenschool.edu.my/
対象年齢  幼稚園 (3歳-5歳) 小学校 Year1-6 (5歳-11歳) 中学校 – 高等学校 Year7-13 (11歳-18歳)
クラス人数 幼稚園:20名程度 小学生:23名程度 中学高校生:26名程度
先生国籍 約80%がイギリス人
授業時間 Nursery:月~木 8:20~1:30 金 8:20~12:30 Reception:月~木 8:10~1:40 金 8:10~12:40 Year 1 – Year 3:月~木 7:40~2:10 金 7:40~1:10 Year 4  -Year 6:月~木 7:40~2:20 金 7:40~1:10 Year 7 – Year 13:月~木 7:40~2:20 金 7:40~12:40 エクストラカリキュラム活動: 月~木 2:30~4:30 金 1:20~2:20
新学期の時期  3学期制(8 – 12月、1 – 3月、4 – 6月)
カリキュラム イギリス式、IGCSE、EAL有
入学基準 学校成績表、英語、数学、IQテスト
学費割引 兄弟割引: (登録料) 2人目 30% 3人目 50% 4人目から 75% (授業料) 3人目から 5% 一括払い: 1年分授業を一括払いする場合は、2学期、3学期分の学費3%割引
第二外国語 マレー語、中国語、スペイン語、フランス語
学寮
学費詳細 学費2024/2025年

学費一覧

*レートはRM1=35円で計算しています。

年齢 授業料(1学期) 授業料(1年=3学期)
幼児クラス RM16,470 (576,450円) RM49,410 (1,729,350円)
年少クラス RM19,580 (685,300円) RM58,740 (2,055,900円)
1年生 RM25,870 (905,450円) RM77,610 (2,716,350円)
2年生 RM26,650 (932,750円) RM79,950 (2,798,250円)
3, 4年生 RM29,570 (1,034,950円) RM88,710 (3,104,850円)
5, 6年生 RM30,920 (1,082,200円) RM92,760 (3,246,600円)
7, 8年生 RM33,990 (1,189,650円) RM101,970 (3,568,950円)
9年生 RM35,600 (1,246,000円) RM106,800 (3,738,000円)
10, 11年生 RM36,410 (1,274,350円) RM109,230 (3,823,050円)
12, 13年生
RM36,930 (1,292,550円)
RM 110,790 (3,877,650円)