Grabアプリについて

Grabアプリは、マレーシア旅行の際や移住生活の際にうまく活用すると、とても便利でお得です。

Grabは最初にタクシーの配車アプリとしてスタートしましたが、今ではフードデリバリー、航空券、オンラインショッピングやお店などでのキャッシュレス決済として、またユニセフ募金等々の機能が追加され、さらに使用した際に付いたポイントを貯めると、タクシーはもとよりフードデリバリー等々その他決済の際に、それで支払うこともできますし、オンラインショッピングでの商品交換、ユニセフへの募金等もでき、マレーシア人はもとより、日本人の在住者の方も、上手に活用されている方が沢山おります。

配車アプリとしてのGrabとは?

マレーシアのタクシーは、昔からメーターが付いているにもかかわらず、それを使用しないで(KLのような大都市圏を除き)料金は交渉制もしくは地点から地点までは決められた定額制と言う形をいまだに続けています。

そんな中、アプリを使って自分で配車をして呼ぶGrabサービスが参入し、タクシーを使うよりも半額近い金額で移動ができ、着々とGrabはサービスを広げてきています。予約での配車も出来ますし、乗車してからの経由地の依頼(アプリにて)、乗車中に何かあった際のコールボタン(アプリにて)、乗れば乗るほどポイントが加算されたり等のサービスがあり、交渉制の使いづらいタクシー利用よりも利用しやすいという事で、今ではかなり利用されるようになりました。

Grabアプリを入手

スマホにGrabアプリをダウンロードしインストールします。そしてご自分の情報を登録します。電話番号、facebookもしくはGoogleアカウントで登録。電話番号は日本の番号でも登録は可能です。ただし、SMSの認証をする必要があるので、日本にいるうちに登録を済ませておくか、もしくは、マレーシアへ入国してから、現地の電話番号(Simカード)を入手し、その後に登録することもできます。また、クレジットカードで支払うように設定する場合にも登録をしておくことが出来ます。

Grabアプリは以下のボタンからどうぞ。

 

Grabアプリの使用

Grabアプリを使用しての代表的な例を以下にご案内させていただきます。

1

タクシーを利用する

1.空港での利用

クアラルンプールのKLIA、KLIA2などの大きな空港ですと、Grabを配車して乗車する場所(Grab Pick-up & drop-off)があります。ペナン空港にもありますが、あまり大きくない空港ですと、ほとんどの方は自分のいる場所(例えばでいる出入り口や柱の番号を告げる等)を指定して、Grabカーに来てもらうという使い方をしていたりします。

2.ショッピングモール等

ショッピングモールや大型施設などでも、Grabを配車して乗車する場所(Grab Pick-up & drop-off)がありますが、やはりこのような場所でも、自分がいる場所を指定して、Grabカーに来てもらうという使い方をしている方もいます

3.その他の場所での利用

アプリでまず行き先を入力し、次にアプリ上の地図にてご自分がいる現在地を確認します。少しずれているようでしたら、ピンをご自身のいる場所へ置いて、指定します。

2

アプリで決済する

マレーシアでは、ショッピングモール、スーパー、飲食店、電気店、公共料金支払い等々、ここ数年色々な電子決済システムでの支払いが可能になってきています。Grabアプリもその一つで、アプリにお金をトップアップ(お金をチャージ)しておきますとお財布として使えます。使用する際は、レジなどに設置してあります写真のようなGrab Payという表示があるところで、QRコードをスキャンして支払うことが出来ます。

3

Grab Foodを使う

ここ数年マレーシアでは、数種類のデリバリーサービスが出来て来て、それぞれ独自のアプリで、食べ物や飲料を注文し配達してもらうことができ、大変便利です。自分の食べたい料理、お店等々を検索し、お店により配達料がかかる場合、かからない場合があったり、Grabアプリを使うことにより溜まったポイントも支払いにお際に使えたりで、こちらも大変便利です。

基本的なサービスをご紹介しましたが、他にもGrabアプリには色々なサービスがあり、さらに各種サービスも細分化してきたり、使えるサービスが増えたりと大変便利になってきています。マレーシアでの生活では、是非上手にGrabアプリを活用されることをお勧めします。