サラワクMM2H:申請条件と流れ

サラワクMM2Hの申請条件と申請の流れを以下ご案内致します。より詳細等をお知りになりたい方は、最後に問い合わせフォームがございますので、必要事項をご入力の上、ご送信ください。追って、ご連絡させて頂きます。
サラワクMM2H:申請条件(マレーシア通貨での申請となります。円は目安:1リンギ=35円換算)
経済的能力の証明として、下記の資産条件と収入条件の両方を満たす必要があります。
種類 | SMM2H |
申請者年齢 | 30歳以上 |
有効年数 | 10年(5+5) |
参加費用 (観光省へ) |
主体者 RM5000(約17万5千円) 帯同者それぞれに対し RM2000(約7万円) |
申請条件 | 下記から選択(それぞれ 3 か月分の証明) 1.収入証明(マレーシア以外の給与 or 年金) 夫婦申請 RM15,000/月(約52万5千円) 単身申請 RM10,000/月(約35万) 2.定期または普通預金残高証明 夫婦申請 RM200,000/月(約700万円) 単身申請 RM100,000/月(約350万円) |
定期預金額 | 主体者 RM500,000(約1,750万円) |
不動産購入 | 不要 |
滞在条件 | 申請者全員はサラワク滞在年間 30 日以上 |
RM1=35円
- 最近は申請時に申請者の資産状況を厳しく見る様になっています。
- リンギと円の交換レートも常に変動していますので、ご注意下さい。
サラワクMM2H:申請手順と流れ
第一ステップ (書類準備)
- 弊社でご用意する申請書に必要情報をご記入頂きご提出頂きます。
- 収入証明の場合3カ月分給与または公的年金通知と振込先金融機関取引明細
- 収入証明ではなく定期預金証明3か月を選択することも可能(残高証明3か月分)
- 在職証明書
- 犯罪経歴証明書(18歳以上の申請者:出身国発行12か月以内)在日本外国籍の方はご相談ください
- 戸籍謄本(既婚者のみ/原本と翻訳認証書類)
- パスポート全ページコピー(更新後1年未満の場合、旧パスポートも必要)
- パスポート用身分証明写真(カラー・背景色青)各6枚/人
- 弊社でご用意する書類にパスポートと同様のご署名をご記入ください。
・上記書類の準備が出来次第、現地エージェントに書類を送ります。
第二ステップ (サラワクへ行き申請)
サラワク州のエージェントがMOTAC(サラワク州観光省)に同行し申請
- 健康診断(血液検査/胸部レントゲン/尿検査)申請者全員(現地私立クリニックにて)
- 保険加入(サラワクの保険会社のものに加入する必要があります。)
- 口座開設とMM2Hのための定期預金申込書に署名
- 証明書類の認証手続き(日本と半島マレーシアで事前にできるものは準備し予め郵送)
- 現地には約5日滞在必要
*申請時のサラワク滞在日数は年間30日サラワク滞在という義務に換算されません。
第三ステップ (再度サラワクへ行き発給)
サラワクMM2H:ビザ発給手続き
- 第二ステップから5~6ヶ月後承認書が発行されます。
- 移民局にてMM2Hビザフィーを支払いパスポートにビザのステッカーを受領します。
- 滞在日数に余裕をもってご計画ください。
*ビザ発給日以降のサラワク滞在日数は年間30日サラワク滞在という義務に換算されます。
※弊社はサラワク州の経験豊富なSMM2Hエージェントと提携しており、弊社(東京又は現地オフィス)でSMM2H取得サポートが可能です。
預金の引き出しについて
ビザを取得されて1年後以降に、サラワクでの不動産を購入、高額医療費、子供の学費、新車の購入の為なら手続きを経て50%まで引き出しが可能です。
S-MM2Hの注意点、申請者に守って頂きたい事頂
- マレーシア国内での正式就労は出来ません。パートとして週20時間まで可能です。(移民局の許可が必要)
自分が出資者(株式)や役員になる事は出来ますが、一線に立ちビジネスすることは出来ません。
就労や一線でビジネスする場合は就労ビザが必要です。ボランティア活動は出来ます。不動産購入や投資はS-MM2H等のビザが無くても可能です。 - マレーシア人を政治、宗教的に扇動する活動は厳禁です。
- 申請者全員年間30日以上サラワクに滞在する必要があります。
- ビザ保有中はビザ保有者全員が現地医療保険を継続する必要があります。
- ビザ申請の許可が下りましたら6ヶ月以内にサラワクにてビザ受領の手続きをして下さい。
- 6年目以降延長するには、再度健康診断や保険書類及び資産証明書類を提出し審査を受ける必要があります。
- S-MM2Hは途中で帯同追加申請はできないため、帯同者がS-MM2Hの申請を検討されている場合は、申請時に一緒に申請されることをお勧めいたします。
サラワクMM2H:申請費用

サラワク州の正式MM2Hエ―ジェントと提携して皆様のサラワクMM2Hビザを申請します
サラワクMM2H:弊社サービス料金
申請サポート費用 | ||
新規申請 | 単身 | RM12,000+税 (約460,000円) |
配偶者・子供・両親 | 追加 RM2,000+税/人 (約76,000円) | |
サポート料に含まれないもの | 実費(S-MM2H参加費、セキュリティーボンド、ビザ代、健康診断、保険、翻訳認証費用など)
航空券及び宿泊費 |
RM1=35円
サラワクMM2H:弊社サービス料金以外の実費
申請時
項目 | リンギット | 円 | |
1.S-MM2H参加費用 *返金なし | 申請者 RM5,000
帯同者 RM2,000 |
申請者 175,000円
帯同者 70,000円 |
|
2.認証費用
(パスポート全ページ・翻訳書類等) |
RM300~RM500 | 10,500~17,500円 | |
3.現地健康診断および検査費用
(血液・尿・レントゲン) |
RM250/1 名 | 8,750円/1 名 | |
4.現地医療保険 (年間保険料)
*年齢及びプランにより異なります |
RM 1,000~4,000/1 名 | 35,000~140,000円/1 名 | |
5.レポート | RM40/1 名 | 1,400円/1 名 |
RM1=35円
発給時
項目 | リンギット | 円 | |
1.セキュリティーボンド | RM1,000 *日本人の場合 | 35,000円 | |
2.ビザ代 | RM500x年数分 | 17,500円x年数分 |
日本での申請受付
トロピカルリゾート・ライフスタイル社の日本総代理店 株式会社コスモス・プラン にてビザ申請を受付ます。個別のご相談も事前予約でいつでも対応可能です。東京でお申込受付、充実の現地サポートをご利用ください。
- 〒103 – 0001
東京都中央区日本橋小伝馬町17 – 14 日本橋S&Sビル 2FB - 電話:03 – 6661 – 7683 / ファックス: 03 – 6661 – 7684
- Eメール(ロングステイ・MM2):admin@cosmosplan.jp
- 営業日・時間 :月~金・10:00 ~ 19:00 休日:土日祝
日本以外にお住まいの方は、お気軽にマレーシアの各支店までお問い合わせください。
クアラルンプール:infokl@tpcl.jp(松永)
ペナン:infopenang@tpcl.jp(石原 宇勝)
ジョホールバル:infojb@tpcl.jp(ポン)
※その他に各種サポートやお役立ち商品、情報もご案内しております。